令和2年9月30日 初のハイブリッドセミナー「遺言書書き方勉強会(9月)」
場所:司法書士法人小屋松事務所(熊本市中央区)
今回の「遺言書書き方勉強会」は会場の中央公民館が閉鎖中の為、小屋松事務所の2階で開催しました。ご参加いただきありがとうございました。
今回は、対面でセミナーを開催させて頂いた内容をオンラインで配信を行う「ハイブリッドセミナー」を開催しました。
細かなトラブル等はありましたが、無事にオンラインの方も配信ができたので良かったです。
事務所までわざわざ足を運んで
10月に入り新型コロナウイルス感染症リスクレベルが「レベル2・警戒(縮小傾向)」に緩和されました。公民館やコミュニティセンターでの
当事務所では相続や遺言に関するセミナーのご依頼を承っております。
主なラインナップは以下の3つですが、お客様のご依頼に合わせた形で開催できるように
①「覚えておきたい遺言・相続の基礎知識」
⇒ 実際に当事務所で取り扱った事例を基に、遺言や相続について解説致します。町内会や老人会のサロンで最も人気のあるセミナーの一つです。
②「遺言書書き方勉強会」
⇒ 遺言書を書く際に気を付けるべきポイントや争族・争続にならないための遺言書の書き方などを解説します。
③「家族信託入門セミナー」
⇒ 最近ではマスコミでも紹介されるようになってきた「家族信託」。そもそも家族信託とは?どういったケースが有効なのか?などを実例を用いて解説致します。
など様々なラインナップをご用意してます。
セミナーに関するご相談やご質問は096-372-8500までお気軽にご相談ください!