このたびはホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
ご家族が亡くなり悲しみに暮れている相続人の方々にとって、3か月以内に相続を承認するか放棄するかの判断をし、相続人全員で遺産の分配について話し合い、各種遺産の名義変更手続きまですることはとても大変なことだと思います。そのような相続人の方の負担を少しでも軽くしたいという思いで長年、熊本で相続サポートを行ってまいりました。
相続手続きは、時には家族関係をも悪化させてしまうほどデリケートであり、慎重に行わなければなりません。
私は単に遺産の名義変更をするだけではなく相談者の方々の気持ちに寄り添い、関係者全員が納得し、安心していただけるような対応を心掛けております。
無料相談会も実施しておりますので、是非一度ご相談ください。
令和4年4月開催の無料相談会より、ご相談者様からの声をいただきました。 ありがとうございます。 これからもお客様にとってベストな選択肢や情報が提供できるよう所員一同努めて参ります。 ご不明な点や不安なことがございましたら、またお気軽にご相談ください。 &nb… >> 続きを読む
令和4年2月開催の無料相談会より、ご相談者様からの声をいただきました。 ありがとうございます。 これからもお客様にとってベストな選択肢や情報が提供できるよう所員一同努めて参ります。 ご不 明な点や不安なことがございましたら、またお気軽にご相談ください。 &nb… >> 続きを読む
令和4年2月開催の無料相談会より、ご相談者様からの声をいただきました。 ありがとうございます。 これからもお客様にとってベストな選択肢や情報が提供できるよう所員一同努めて参ります。 ご不明な点や不安なことがございましたら、またお気軽にご相談ください。 &nb… >> 続きを読む
遺言書書き方勉強会(令和4年3月) 場所:司法書士法人 小屋松事務所(熊本市中央区)
令和4年3月の遺言書勉強会を開催しました。ご参加頂きありがとうございました。
新型コロナ感染症対策のため少人数での開催となっておりますが、少人数ということで質疑応答の時間を設けて個別相談にも対応しておりますのでご興味のある方はお気軽にご参加ください。
&…
>> 詳しくはこちら
遺言書書き方勉強会(令和4年2月) 場所:司法書士法人 小屋松事務所(熊本市中央区)
令和4年2月の遺言書勉強会を開催しました。ご参加頂きありがとうございました。
新型コロナ感染症対策のため少人数での開催となっておりますが、少人数ということで質疑応答の時間を設けて個別相談にも対応しておりますのでご興味のある方はお気軽にご参加ください。
&…
>> 詳しくはこちら
遺言書書き方勉強会(令和3年11月) 場所:熊本市 中央公民館(熊本市中央区)
今年最初の遺言書勉強会を開催しました。ご参加頂きありがとうございました。
遺言書勉強会は全2回のシリーズ講義です。
第1講では「知っておきたい遺言・相続の基礎知識」というテーマで実例を基に遺言制度や相続に関する基本的なことを解説します。
第2講は「想いがかなう遺言の作り方」というテーマで第1講の内容を基に…
>> 詳しくはこちら
遺言書書き方勉強会(令和3年11月) 場所:熊本市 中央公民館(熊本市中央区)
先日「第14回・遺言書勉強会」を開催しました。少し肌寒かったですが、ご参加頂きありがとうございました。
先月に比べると中央公民館の側のイチョウの木は見事黄色に染まりました。
&nb…
>> 詳しくはこちら
遺言書書き方勉強会(令和3年10月) 場所:熊本市 中央公民館(熊本市中央区)
先日「第13回・遺言書勉強会」を開催しました。少し肌寒かったですが、ご参加頂きありがとうございました。
朝晩の冷え込みが厳しくなり段々秋っぽくなってきました。
中央公民館の側のイチョウの木も黄色に少しずつですが色づき始めました。
…
>> 詳しくはこちら
場所:熊本県合志市
合志市の生涯学習主催講座にて講演させて頂きました。
約20名のご参加でした。参加者の皆様ありがとうございました。
今回は「知っ得 納得の 相続の話」というテーマで高齢者の取り巻…
>> 詳しくはこちら
場所:熊本市南区
新規感染者が減少したことから、公民館の利用も可能となり久々に出張セミナーを開催しました!
約15名の参加でした。ありがとうございます。
「覚えておきたい 遺言・相続の基礎知識」というテーマで相続の基本的なことについてお話させて頂きました。
…
>> 詳しくはこちら
遺言書書き方勉強会(令和3年9月) 場所:熊本市 中央公民館(熊本市中央区)
9月の「遺言書書き方勉強会」を開催しました。
暑い中、ご参加頂きありがとうございました。
9月の遺言書勉強会は、
9/14(火)に第1講「これだけは知っておきたい相続・遺言の基礎知識」
9/21(火)に第2講「想いがかなう遺言書の作り方」
というテーマで解説させて頂きました。
新型コロ…
>> 詳しくはこちら
場所:司法書士法人 小屋松事務所よりオンライン配信
財産管理の新しいカタチ「家族信託」を学ぶ ~ 認知症対策の強い味方! ~
というテーマで一般の方向けにオンラインセミナーを開催しました。
約15名ほどの方々にご参加頂きました。ありがとうございます。
今回のセミナーでは、大きく3つのパートに分けて解説させて頂きました。
①相続問題を考える
・相続の場面における家族対話の実態
・家族…
>> 詳しくはこちら
場所:熊本市南区
本日は一般向けの相続・遺言のセミナーを開催しました。
約15名の参加でした。ご参加ありがとうございます。
今回のセミナーでは「遺言と相続」に関する内容を実例を基に解説しました。
質疑応答の時間に、ご参加頂いた方から「家族信託って何ですか?」というご質問を頂きました。
今回は時間の都合上「家族信託」について解説はできませんでしたが、TVや新聞の影響で「家族信託」…
>> 詳しくはこちら